出演情報「信州たてしな観光協会」PRモデル

\出演情報/
信州たてしな観光協会 の PRモデル を務めさせていただきました✨

【出演モデル】
・村上もとい
・神陽夕奈
・タクト

本日2025年8月16日より TVer にて放送開始📺

  • 放送エリア:埼玉県・群馬県・愛知県

また、楽天トラベルや観光協会のHP・SNSなどでも発信されています📣

「たてしなって、ちょっとズルいくらい気持ちいい〜〜」
ぜひ #平均気温23度 の世界を体感してみてください♪

【製作会社】

株式会社フィールドデザイン

【撮影場所】

#女神湖#蓼科第二牧師#白樺湖#白樺高原国際スキー場#女神のテラス1830 

モデル・タレント全員面接オーディション開催

モデル・タレントを募集する
「全員面接オーディション」を期間限定で開催します!

経験を問わず、
長野でエンターテインメントの世界に
挑戦したい方を広く募集!

本オーディション期間は、
1次審査(書類審査)は自動通過で
もれなく2次審査の面接に進めます。

志望者が自身の魅力を直接表現する機会を設けることで、
今まで出会うことのなかった才能を発掘することを狙いとしています。

「書類では魅力が伝わらない!」「直接会って!」
という方は、ぜひこの機会をご利用ください。

【応募期間】
2025年8月1日~9月30日

【応募条件】
ジャンル: 俳優・モデル・タレント・歌手・アイドル
年齢:キッズ~シニア(未成年の方は保護者の同意が必要です)
性別・国籍:不問

SAP MANAGEMENTホームページの【お問い合わせフォーム】
または【Instagram】のDMより、

①お名前
②年齢
③お住まいの市町村
④志望ジャンル
⑤ご連絡先(電話番号またはメールアドレス)

をお知らせください。面接日のご相談をいたします。

出演情報「樫山工業株式会社」TV-CMナレーション

出演

清水サダヨシ…ナレーション

”清水サダヨシ”が、
樫山工業株式会社さまのTVCMナレーションを務めさせていただきました!

📺長野県内のテレビ各局で絶賛放送中!

🔧【樫山工業とは?】
🌍 長野県佐久市に本社を構える、創業70年以上の老舗真空ポンプメーカー!
世界トップクラスのシェアを誇る「ドライ真空ポンプ」を主力に、
半導体・液晶・医療機器・宇宙産業など、最先端の現場で採用されています♪

“見えないところで、世界を支える”――それが樫山工業の技術力です💪
HPもチェック✅

樫山工業株式会社

SAPMANAGEMTNTでは特殊なキャスティングにも対応可能です。

ナレーションやイベントMCなど声に特化したお仕事もぜひお気軽にご相談ください💪

2026ベストオブミス長野大会 出場者募集

5年ぶりに復活!ベストオブミス長野大会最終選考会を
2026年2月7日(土)長野市芸術館アクトスペースにて行います。

SAP MANAGEMENTが運営事務局を務め、
「長野から世界へ」をキーワードに出場者を募集します。

●BEST OF MISSとは
「ミス・ユニバース・ジャパン」「ミス・プラネット・ジャパン」
「ミス・ユニバーシティ」「ミセス・SDGs」
世界的ミスコンテストを含む4つの合同地方代表選考会。
それぞれの日本大会へ長野代表として出場する女性を
各大会ごとに1名、長野から複数名の代表を選出します。

●応募資格
・2027年1月1日に18歳から30歳、または31歳から50歳の女性
・日本国籍(パスポート)をお持ちであること。
・長野県出身者、在住者、もしくは在勤、在学であること。または、ゆかりがあること。

●応募方法
・応募用LINEアカウントにアクセスし、必要事項を入力、また3ヶ月以内に撮影したフルカラーのバストアップ&全身の写真を各一枚ずつ添付の上、受付期間中までに、ベスト・オブ・ミス大会本部までご応募ください。
・書類審査を通過された方には事務局より連絡を差し上げます。
※本人情報に誤りがあった場合には合格が取り消される事もあります。
※合否や選考基準に関するお問い合わせにはお答えできません。

応募用LINEアカウントはこちら→https://line.me/R/ti/p/%40tjl2973b

●応募締切
2025年9月30日(火)

●締切後の日程
第一次 書類審査
  ↓
第二次 面接
  ↓
ファイナリスト決定
  ↓
12/7~2/6間に
グローアップセミナー
  ↓
2/7長野大会本番

2026ベスト・オブ・ミス長野大会事務局
026-217-7822[(株)SAP MANAGEMENT内]

「MODELS GALLERY #3」開催中

AIモデルのこと、肖像権のこと、ご存じですか?

ぬくもり匂う、それがリアル
リアルモデルとAIモデルが共存する時代。
彼らの違いは? そして共通する大切なこととは?

美しいモデルたちの作品を通して、
肖像権について考える特別な写真展「MODELS GALLERY #3」が開催されています。
SAPからは所属モデル の作品をご紹介しています。
この機会に多くの皆様にモデルに関して意識を深めていただけたら幸いです。

開催期間:2025年4月1日(火)〜4月13日(日)
会場:セントラルパーク内セントラルギャラリー
   (〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目15-13 先)
主催:一般社団法人 日本モデルエージェンシー協会 中部支部(JMAA)
後援: ナゴヤファッション協会 / CBCテレビ / CBCラジオ / 中京テレビ / 中日新聞社 / テレビ愛知 / 東海ラジオ / 東海テレビ / メ〜テレ
協賛: 日本モデルエージェンシー協会 / セントラルパーク / ラルム / セントラル画材 / tmc /(一社)日本モデルエージェンシー協会

出演情報「長野県信用保証協会」TV-CMモデル

出演
神坂竜久(スペースクラフト所属/JMAA)…男子高校生役

長野県信用保証協会のTV-CM「つなぐ」編に当社提携パートナーのスペースクラフトから神坂竜久が出演しました✨
青年たちが夢や希望、そして可能性を「つなぐ」というテーマで、日常のさまざまなシーンを通じて描かれており、景色と2人がとても綺麗で最高の演出です✨✨
web板もチェック✅
https://www.nagano-cgc.or.jp/cm/

SAP MANAGEMENTでは長野の企業を応援するため、日本モデル協会を活用した全国からのキャスティングにも対応しています!

日本モデルエージェンシー協会

外国人モデルなど、特殊なキャスティングにも対応可能です。インバウンド向けのプロモーションをお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください💪

お相手役は「松村ひらりさん」とても素敵な女優さんでした♪

お芝居などで活躍されているのでチェックしてみてください!

今後の二人の活躍に期待です✨

今回のロケ地は上田✨天気も良くサイコーの撮影日よりでした!

出演情報「長野県2050ゼロカーボンPR動画」モデル

出演
愛来(SAP所属モデル)…主人公
岩間健児(SAP登録タレント)…父役
湯澤薫(SAP所属モデル)…母役

長野県環境部の制作で、
ゼロカーボンに取り組む意義やメリット、
具体的な行動を知ってもらうことを目的としたPR動画。
ゼロカーボンとは何か、何をすべきかなのが
とても分かりやすくまとめられています。

撮影では「テレビ信州エンタープライズ」の皆様に
大変お世話になりました!
地元から発信する、地元でできる取り組みをPRするという、
地元貢献の経験をすることができ、モデルスタッフ一同、感謝です!

このほかにも様々なパターンが
長野県環境政策課YouTubeチャンネル
アップされていますのでぜひご覧ください。

3/31長野県プレスリリース
https://www.pref.nagano.lg.jp/kankyo/happyou/20250331press.html

MODEL Beauty LESSON開講!どなたでも受講いただけます

「MODEL Beauty LESSON」は、
モデルを育てる&キレイをつくるメニューを毎月様々提供するレッスン✨

モデルのお仕事でも、日常生活でも、美しい所作や健康的な美しさは必要不可欠!
日頃から身に着けていて損はありません。
そして1日では習得できず、継続的な意識習慣が大切です。

モデルにも様々なスキルが求められる今、色々なアプローチで、
誰に見られても美しい、自分らしいキレイを最大限引き出しましょう!

所属モデルだけでなく、一般の方も受講いただけます。
初心者大歓迎♪中学生以上の方が対象です。
この機会にぜひご参加ください✨

第1回は2025年4月5日(土)16:00~16:50@長野市芸術館B1F演劇練習室で開催します。
参加予約・お問い合わせは
SAP MANAGEMENT ☎026-217-7822またはお問い合わせフォームへ🌸

出演情報「富山ぶりかにバス」PRモデル

出演 山極千宏(SAP所属モデル)

富山地方鉄道 観光定期路線バス「富山ぶりかにバス」~富山の海の幸、絶景をめぐるバスの旅~のPRモデルとして山極千宏が出演させて頂きました。

富山ぶりかにバスに乗って、新湊のカニ・氷見寒ブリといった富山の海の幸や絶景を楽しむ旅をしてみませんか♪

富山ぶりかにバスの運行詳細はコチラよりご確認ください。

↓↓↓フルバージョンもご覧ください♪

出演情報「トミアキホール」TV-CMモデル

出演 立花優海(SAP所属モデル)

(株)富明様の「トミアキホール」を紹介するCMに出演させて頂きました。

こちらは長野市で穏やかな家族葬が行える場所。

ご一緒した演者の皆さんと和やかに会場の魅力を伝える撮影が叶いました。

ぜひご覧ください!

15秒CM

30秒CM